バレーのフェイクセット対策4つ!1球目のボールで見分けると一目瞭然

フェイクセット対策4選というアイキャッチ画像 実践編

フェイクセットって聞いたことがありますか?バレーの2球目で打つと見せかけてトスを上げるプレイのことです。フェイク=欺く(あざむく)・セット(トス)です。

バレーボールをやっていたり、観戦してたりすると

2球目がフェイクセットなのかスパイクなのかわかる方法ってあるの?

と聞きたくなることがありますよね!この記事を読むと

・1球目が上がった時点でフェイクセットかスパイクかわかる!

・フェイクセットかスパイクがわかると防御力アップ!

・フェイクセットが一番決まる方法!

これらがわかりますのでぜひ最後までごらんください。

フェイクセットなのかスパイクなのか見破る方法はレセプションで決まる!

見破れれば対処もできる!

1球目にあがったボールから判断する

スパイクが2球目に来るのか、3球目に来るのか、一番重要なのは実はこの1球目なんです!1球目のレセプション(サーブカット)が低い場合や乱れた場合は2球目ではスパイクは打ってこないと割り切って大丈夫!

スパイクで点を取るには助走と高さが必要なので、1球目が悪ければ3球目でスパイクを打たせるしか選択肢がなくなってしまうというわけです。

フェイクセットかスパイクかを選択できるようなボールとは、高さとちょうどいい速さを兼ね備えてます。1球目が上手くあがったら頭の片隅に『フェイクセットくるかも』と考えておくのがベストです!

助走時の体の角度から考える

スパイクを打つと見せかけてのフェイクセット(もしくは本当にスパイク)なので助走から見分ける方法を調べてみました。

スパイクは頭の上(てっぺん)で打つと思ってるかたが多いと思います。実はおでこの先でボールをとらえます!相手コートにボールを叩きつけるイメージです。キャッチボールでも頭のてっぺんでボールは投げないですよね。斜め前に投げます。

斜め前で打つとなると、助走をつけて体も斜め前に倒して打つことになります。『…ってことは助走時に前傾になりすぎてたらフェイクセットの可能性は捨てていいのでは?』と考察しました。

さらに実際自分でやってみました!

スパイクを打つための助走だと前へ飛ぶので、もちろん前重心!そこから空中でフェイクセットをやるには前重心すぎると全然上手くいかないです(私は)トスを上げるには前重心すぎず、体をなるべくまっすぐに戻さないとダメでした(私は!)

全日本レベルだと私のようなことは絶対ないとはいえ、前重心すぎるとやはりフェイクセットは難しいのではないかと思われます。

空中で体の向きを変えないか注視する

打つと見せかけてフェイクセットへ体の向きを変えている画像

スパイクに見せかけてのフェイクセットは、トスを上げる時に体が3球目に打つ人へ向きがちです。

スパイクを打つ時は空中で横を向くなんてことはないですが、フェイクセットでは空中でいきなり変な方向を向くこと多々あります!ゆえに着地の時に体勢が少し崩れてしまいます。腰も痛めそうです。

まれに2球目と3球目の距離が近い場合は腕の動きだけでトスあげれたりもします。

利き手とは逆の手のほうを注視

フェイクセットと見せかけてトスをするという画像

スパイクは通常利き手で決めますよね。

スパイクを打つふりをして『フェイクセットやろう!』となった場合、まず利き手がスパイクモーションに入るふりをするはずです。

トスをするため逆の手は利き手に追従するはず!

その一瞬を見逃さないよう注視しましょう!

フェイクセットかスパイクかを判断ミスしても防御の可能性をあきらないこと!

ひとつひとつの可能性を消していくと防御力アップします!

フェイクセットだと思ったらスパイクだった場合

前衛3人がみんな引っかかってしまったらたぶんブロックに飛べてないですよね。気づいた時点で飛んでも、もう遅すぎです!

その時はむやみに飛ばないでノーブロックで全員でレシーブ(カット)の体制になってしまいましょう。ノーブロックだと相手に決められてしまう可能性高いですが、悪いことばかりではないです!

ブロックがないのでスパイカーがよく見えます。手の向きや体の動きまで見えるので打ってくるところを予想しやすいです。

さらに相手からするとブロックアウトが狙えないので下に打つしか選択肢がなくなります。上手くレシーブがあがると、相手に『ノーブロックなのに決めれなかった』というダメージを与えられます。

ノーブロックでも拾うために大事なレシーブの位置取りのことを書いた記事はこちらです。

レシーブ上達のコツ4つ!バレーは位置取りと予測で名リベロになれる
レシーブがうまくなる4つのコツを紹介!リベロ級のレシーバーになるには位置取り・コミュニケーション・基本のフォーム・リーダーシップが必要。この4つがなぜ必要か?防御の要である圧倒的レシーバーはリベロなのでその秘密にせまります!体験談を交えて考...

スパイクだと思ったらフェイクセットだった場合

これは前衛が何人かブロックに飛んでしまってますよね。もう割り切って守るしかないですね!

ひっかからなかった前衛が3球目でブロックに飛べる可能性もあるのでまだあきらめないでくださいね!

フェイクセットが一番決まる方法は相手が想像してないことを実施するのがポイント!

セッターがカギを握るかもしれません!

スパイカーがフェイクセットをし、3球目でセッターが打つ

まさかセッターに3球目を上げないだろうという逆の発想をしてみました。

エースと呼ばれる人が決定率が高いのは当たり前なのですが、たまに打ってくるセッターは打数は少ないけど決定率は低くないですよね。

2球目をトスあげるふりをしてスパイク打つセッター

セッターが2球目のトスを上げる係なんて誰が決めたのでしょうか?

セッターは一番近くでスパイカーを見てるんですよ!『打ってみたいなぁ』って思うことだって絶対ある!チャンスがあれば自分が決めたっていいはずです!

これも相手からすると効果あるフェイクセットだと思います。

リベロなし5人が全員スパイカーとして飛ぶ

これは一番攻撃力が高いシチュエーションですね!ハイキューの漫画でもこの熱いシーンありますね。

相手からすると誰が打ってくるか?2球目でくるか?フェイクセットされるのか?選択肢が多すぎて的を絞れず決められてしまうパターンです。

ただし、的を絞られてブロックされた場合、守りは誰もいないということが懸念材料であります!

何度も使えない!フェイクセットをやる効果

『打ってくるかも』と一瞬でも相手に思わせればブロックに飛ぶかもしれません。もしかしたら他のアタッカーのほうへブロックに飛ぶかもしれないけども、もしアタッカーとブロッカーが1対1ならアタッカーのほうが圧倒的に有利!

ブロック側から考えると、フェイクセットかもしれないと考えて、ブロックに1人も飛ばずにスパイクを決められるのがすごくイヤだと思うのです。だから1人、もしくは2人ブロックに飛んでしまうという心理があります。

ひっかかってくれればチームの雰囲気も良くなり、流れをこちらに引き寄せる可能性がグッと高まります!フェイク=欺く(あざむく)ので引っかかってくれないと使えません。

だまされてもらうには『ここぞ!』という時にしか使えないのです。多用ができないので1ゲームで何度も見れない技なので決まると本当にカッコイイですよね!

フェイクセットなのかスパイクなのか見破る方法のまとめ

・1球目の返球が低い&乱れた場合はフェイクセットの可能性はほぼない

・2球目の人の助走で前のめりに入ってきたらスパイクの可能性のほうが高い

・体の向きと、利き手ではない手の動きに注意

・だまされたら防御に徹する

・ひっかかっても防御することをあきらめない

・セッターが打つのもフェイクセット

・セッターに上げるのもフェイクセット

・フェイクセット関係なく全員で飛ぶのも効果あり!

バレーは頭脳プレイですね!常に判断を求められるスポーツです!フェイクセットなんて比較的新しい技だと思うのでこれからいっぱい観れるかと思うと楽しみです!

フェイクセットと合わせて”目線”を使った戦いを書いた記事はこちらです。

バレーのセットアップが上達する3つの方法!いいトスは目線で決まる
バレー中、スパイカーを見ながらトスをができたら、スパイカーが打ちやすいナイストス上げれると思いませんか?トスが上達するために大事なことはいろいろありますが、一番は『目線』です!仲間の位置確認のためや相手コートを見るなど目線からの情報は超重要...

コメント

タイトルとURLをコピーしました